当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

くつのカビを取る方法

ブーツ

しばらくしまい込んでいた靴を久々に出してみると、カビが生えていたってことはありませんか?冬にしか履かないブーツや、めったに履かない冠婚葬祭用の革靴などにカビが生えることが多いようです。

カビの生えている部分を水で洗い流しておしまいにしたいところですが、実はこれやってはいけないことなんです。一見きれいになったように見えても、カビを完全に洗い流すことはできないからです。

しかも、水で洗うことによって、カビの好きな湿度を与えてしまうことになるのです。目に見えない残ったカビが、再び繁殖することも十分考えられるのです。カビを消毒殺菌するにしても、水で濡れた状態では効果が落ちる可能性があります。そこで、どうのようにしてカビを除去すればいいのかを紹介します。

靴の素材で違うカビの落とし方

靴はさまざまな素材で作られています。その素材に合ったカビの取り方があります。
カビを取り除く作業は、できるだけ屋外ですること。また、カビを取り除くのに使用した布は、ビニール袋に入れ、しばってから捨てます。室内にカビを落とさないためです。

革靴

1.カビを取り除く
布を革靴用カビ取りスプレーで十分湿らせ、靴全体を拭く
靴ひもを取り外し、折り重なった部分も拭き忘れないようにする
カビ取りスプレーの代わりに除菌殺菌効果のある消毒用エタノールが使える
作業をする前に、色落ちしないか目立たない部分でテストをすること

2.乾燥
風通しの良い日陰で、立てかけて2~3日乾燥させる
天日干しだと殺菌効果があるが、日光の紫外線で靴の劣化が気になる
私は半日ほど天日干しをして、あとは陰干しするようにしている。

3.汚れを落とす
汚れ落とし用のブラシで汚れを落とし、靴用クリーナーで古いクリームやワックスなどを落とす

4.保湿クリーム
保湿クリームを布にとり、全体に薄く伸ばすように塗る
塗った保湿クリームをブラッシングでなじませる

5.乾拭き
乾拭きで、余分な保湿クリームを拭き取ると同時に艶出し

6.ワックス
つま先とかかとの部分をワックスで磨く

スエード靴(起毛)

1.カビを取り除く
不要になった歯ブラシでカビを取り除く
歯ブラシはビニール袋に入れてしばって捨てます

2.洗う
スエードシャンプーで全体を洗う
容器などに使用方法や注意することなどが細かく書かれてあるので目を通してから使用する

3.乾燥
不要になったタオルで水分を拭き取る
念のためタオルは捨てたほうがよい
風通しの良い日陰で完全に乾くまで陰干し

4.ブラッシング
硬めのブラシで寝てしまった毛を逆立てる

5.栄養・防水スプレー
栄養と潤いを与え防水効果もあるWOLY スエードカラーフレッシュスプレーを吹きかける

布製の靴

1.カビを取り除く
こすらないようにカビを軽く拭き取る

2.漂白剤をスプレー
酸素系漂白剤を霧吹きでスプレー
(色落ちの心配なものには消毒用エタノールを使用)

3.洗い流す
お湯で洗い流す

4.乾燥
風通しの良い日陰で陰干し

専門業者に靴のクリーニングをたのむ

高価な靴やお気に入りの靴の場合、変色や色落ち型崩れなど、絶対に失敗したくありませんよね。そのような時には、靴のクリーニングをしてくれるお店に頼みましょう。もし近所になければ、靴を送ればクリーニングをしてくれるお店もありますよ。