美容・健康 シャンプーブラシ購入で頭皮の脂やフケがすっきり解消しました 数年前から、冬になるとフケに悩まされていました。 3回シャンプーで洗う 指の腹やさらに先の部分で洗う 頭皮を洗うことを意識する シャンプーを変えてみるしっかりよごれを落とすよう洗ってみても、髪を乾かしてるとフケが出てきてしまいます。逆に、洗... 2021.02.15 美容・健康
フード・ドリンク・グルメ 氷にした生姜緑茶の作り方 生姜緑茶を凍らせておけば、お湯を入れるだけで簡単に飲むことができます。この記事では、私がやっている氷の生姜緑茶の作り方を紹介しています。 2019.01.18 フード・ドリンク・グルメ美容・健康
美容・健康 寝起きの肩こり解消&安眠のため、高さ調節できる枕を購入! 最近朝起きると、首が痛いと感じる日が多くなりました。酷い時は、軽い頭痛になることもあります。原因は多分あれです。ペッタンコになった枕です。枕に頭を置いた時、首が落ち着かない感じがします。しかも、朝起きるまでに3回ぐらい目が覚めるようになりま... 2018.08.05 美容・健康
フード・ドリンク・グルメ 高カカオでお買い得「明治 チョコレート効果 大容量ボックス」を買ってみた 最近注目を浴びている高カカオのチョコレート。普通のチョコレートとは違い、高濃度のカカオで作られていているのが特徴です。高血圧の人や、老化防止に興味のある人に人気があるようです。私も高カカオの効果を期待して、購入してみることにしました。近所の... 2018.03.08 フード・ドリンク・グルメ美容・健康
フード・ドリンク・グルメ コラーゲンの多く含まれているお菓子は? 最近売られている菓子の中には、「コラーゲンがどれぐらい入っているのか」が表示されているものがあるのを知っていますか?実は、最近知りました。私はお菓子を食べながら、テレビを見るのが好きです。でも、お菓子で手が汚れるのが難点なんです。そこで、手... 2017.10.02 フード・ドリンク・グルメ美容・健康
美容・健康 防音対策に耳栓を購入・100均のおすすめ耳栓はこれ! 耳栓なんて必要ないと思っていました。そんな私が、今では耳栓を使っています。そのきっかけとは・・・。たまになのですが、大きな音のする場所で、数時間いなければいけない時があります。ある日、家に帰ると違和感を感じました。部屋の電気をつける時にする... 2017.06.27 美容・健康
美容・健康 冬の乾燥した室内を快適な湿度に!温度による湿度変化にも注意が必要 最近、冬になると寝起きにノドが痛くなることが多くなりました。「ひょっとして、部屋が乾燥しているせいなのかな?」と思い、他の部屋に置いてあった湿度計を寝室に持ち込みました。すると、湿度は34%!でも、湿度34%が高いのか低いのか、私にはわかり... 2016.11.30 美容・健康
美容・健康 パサパサ髪は紫外線のせい?正しい対策とケアを! 夏になると、外に出る機会が多くなりますよね。海やプール、キャンプに登山などのアウトドアも楽しい季節です。そして夏が終わるころ、ふと髪をさわると「ごわごわ」している感触に驚くことがありませんか?もしかすると、髪が紫外線でダメージを受けたのが原... 2015.09.02 美容・健康
美容・健康 この症状5月病?原因を知り予防・対策で乗り越えよう! 5月になり、何となくやる気が出ないなぁということありませんか?もしかしたら、5月病なのかもしれません。自分の症状と、5月病の症状と見比べてみましょう。もし、当てはまるようであれば、予防・対策方法を参考に乗り切りましょう。5月病とは?普段、わ... 2015.05.09 美容・健康
美容・健康 その場ジョギングでダイエット!消費カロリーと効果は? 最近、早朝や夜に、ジョギングやウォーキングをしている人をよく見かけます。健康志向の人が増えているんでしょうね。自分はというと、「体重や体脂肪が気になるなぁ」、「運動不足だなぁ」と感じている人も多いと思います。でもいざ運動となると、なかなかハ... 2015.05.05 美容・健康