当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ヒラメとカレイの違い 見分け方や栄養などを比較!

ヒラメ

ぱっと見はそっくりに見えるヒラメとカレイ。
一般的には、高級なヒラメに庶民的なカレイというイメージがあるようです。
ですが、具体的にどこが違うのか、知らない人も多いと思います。
そこで、ヒラメとカレイの見分け方や比較をしてみました。

ヒラメとカレイの見分け方

1.左ヒラメに右カレイ

顔を見て、目が向こうで口がこちらになるように置く。
こうして置いた時に、頭が左右どちらにあるかで判断します。
左に頭があるとヒラメで、右だとカレイです。

ただ、これには例外があります。
ヌマガレイという種類はカレイの仲間なのですが、頭が左になるのです。
他にも結構例外があるので、「左ヒラメに右カレイ」だけで判断することはできません。

2.口の大きさ

ヒラメとカレイは、食べているものが違います。
ヒラメは小魚を、カレイはゴカイを主に食べています。
そのため、この2つの魚は、口の形が違います。

ヒラメの口は、大きく裂け口の中には鋭く尖ったギザギザの歯が並んでいます。
カレイの口は、おちょぼ口と言われているぐらい小さいのです。

3.目の違い

ヒラメもカレイも、エサを待ち構える時に隠れるのが得意な魚です。
ヒラメは、自分の体の色を周りの色に合わせる擬態で隠れます。
カレイは砂に潜って隠れることがあるのですが、その時に目だけを出しています。

ヒラメの目は、あまり飛び出てはいません。目の中にはハート型の黒目があります。
カレイの目は、飛び出ています。

ヒラメとカレイ 大きさの違い

基本時にはヒラメのほうが大きく、カレイは小さい。
しかし、これにも例外はあります。
カレイの仲間にオヒョウという種類がいます。
このオヒョウは、大きいものでは3mを超え、体重は200kg以上になることもあるようです。
しかも、40歳以上になるものもいるというから驚きです。

寿命

ヒラメは成長が早く、すぐに大きくなりますが、寿命は数年程度と言われています。
カレイは成長が遅く、寿命は十数年程度と言われています。

ヒラメの旬は冬です。
カレイはというと、たくさんの種類があり、とれる地域もさまざまです。カレイの種類によって、旬が違っています。
よく見かけるメイタガレイ・マコガレイ・イシガレイの旬は夏です。

料理

【 ヒラメに向いた料理 】
刺し身、ムニエル、煮付け、フライ、塩焼き

【 カレイに向いた料理 】
煮付け、唐揚げ、ムニエル、一夜干し、刺し身

値段

一般的には、ヒラメのほうが値段が高く売られています。でもこれは条件によって変わってきます。
カレイの中にも高級な種類もいるし、サイズによっても価格は変わってきます。
ヒラメも最近では養殖物が多く、天然物より安く売られています。
場合によっては、ヒラメよりカレイの値段が高いこともあります。

ヒラメとカレイの栄養比較

近日公開予定